ブース:
余香殿
拠点:
日本
東京
福岡
Q 簡単な自己紹介をお願いします。
アレキサンダージュリアン:闇花屋/FLOWER PUSHER。いけばな草月流師範。九州生まれシカゴ育ち。鹿児島県立樹木女学院を首席で卒業。好きなアイスは雪見だいふく。
中村健太:福岡/東京で活動してる写真家。2016年PHOTOVOGUE/in FASHION 30 best photographers選。2017年JAPAN PHOTO AWARD Charlotte Cotton選。写真集『銀河に埋める』国内外で絶賛発売中です!
Q Pages | Fukuoka Art Book Fair 2025でのブースプランを教えてください。
こんにちわ 初めまして中村健太とアレキサンダージュリアンです。 カメラマンといけばなの師範です。みなさん最近SNSに疲れてはいませんか?当ブースのテーマは癒しのCHILLスペースでございます。ここにはギャル度たかめのキラキラしたラインストーン、脳を喜ばせる様々な写真集やファンシーなお花グッズ〜お花アパレルなど、あなたの多忙な日常の中にささやかなハピネスを与えるブースです。ぜひお気軽に(できれば真っ先に!)にお越しくださいませ ( ◠ ‿ ◠ )
Q 福岡おすすめの場所、もしくは行ってみたい場所を教えてください。
二日市温泉の『大丸別荘』福岡にきたらここで旅の疲れをとります。昔から大好きな福岡を代表する温泉宿です。
Q アートブックやZINEを出版するきっかけや理由、出版にまつわる活動を続けるモチベーションを教えてください。
僕たちの日頃の活動を皆さまにお知らせするための学級通信(学級だより)みたいなものと捉えています。少しでも見てくれたかたの琴線にそっと触れるだけで大満足です。しかもお金もいただけるなんて、、その奇跡の瞬間に毎回立ち会えるのはとても幸せです。
Q 来場者の方に向けたメッセージ。
僕らのブースは接客研修を導入しているため、接客レベルA級(もしくはB+会員)以上でないとブースの立たせておりません。ご来場されるお客様に「買わせる」ことよりも、「楽しんでいただくこと」をモットーにワンランク上のサービスを提供しております。ちょうどその頃、境内菖蒲池奥では藤の花がたおやかに咲き始めます。藤の花言葉は「歓迎」。藤の香りにのようにたくさんの虫たち(お客様)が誘われるブースに致します。