ブース:
余香殿
拠点:
日本
東京
Q 簡単な自己紹介をお願いします。
フリーランスのちにsakumotto ,Inc.を2017年にスタート、商品やイベントの企画や演出関係、POPUP SHOPでの出店など活動は多岐に渡る。自由さ、そして上品さを兼ね備えた、新鮮なパフォーマンスを目指し、ジャンルにとらわれないクリエイティビティの創出、そしてアーティストのサポートを行う。
Q Pages | Fukuoka Art Book Fair 2025でのブースプランを教えてください。
here and there Vol.1-13.5の国内リリーススタートをはじめ、TOO MUCH Magazine Work 2 — Schemata Architects (Second Edition)や、Lee Kwangho – Obsessionなど最新リリースの書籍やそれぞれのバックナンバー、そしてRomantic Geography Bagなど人気のグッズを展開します。
Q 福岡おすすめの場所、もしくは行ってみたい場所を教えてください。
Blumo 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠1丁目26−23 プロダクトはもちろん空間もとてもステキだったのでまたあそびにいきたいです
Q アートブックやZINEを出版するきっかけや理由、出版にまつわる活動を続けるモチベーションを教えてください。
すばらしい著者さんやクリエイターさん、販売店さんとのつながりの中で、スペシャルなアートブックやZINEを世の中に伝えていけることがうれしくたのしいので。
Q 来場者の方に向けたメッセージ。
九州のおすすめスポットを教えてほしいです。